私のストレス解消方法は、ストレスの性質によって3種類あります。
一つは、緊張感が強く作用することによるストレスを解消する方法で、
もう一つは、人間関係で躓いて怒りや悲しみ、悔しさ由来のストレスに対する解消方法です。
前者の場合は、ハーブティーを飲んで心身のこわばりを緩和してストレスを解消しています。
特に、女性に優しい作用があり、ふぁっとした甘い香りがするカモミールティーや、
緊張感で欠如しやすい集中力を高める作用を持つペパーミントやローズマリーがオススメです。
後者のストレス解消方法は、キャベツの千切りや玉ねぎのみじん切り等で身体を動かすことで、
思考を一時的にストレス要因から切り離す方法です。
この方法は、調理の下ごしらえも同時におこなえるので時間の節約にもなります。
また、怒りの対象である人物を脳裏に浮かべながら、空のペットボトルのラベル剥がしやペットボトルを両手または太ももで潰すことも、エコにも繋がるので、我に返った時にストレスが達成感に昇華されてスッキリします。
さらに前述のストレス解消で気持ちが落ち着いてから、または二つの方法の実践ができない状況の時は、
ストレスの要因となった事柄や、現在の感情を、記録できる媒介にありのままに綴り、読み直すことで、
心の整理をするのもオススメです。
心の整理をすることで、ストレス要因を攻略する方法を見つけて、明日の希望に繋げるかもしれません。